雪庇対策に屋根雪を飛ばしてくれる『セッピくん』
青森市 Y様
費用:約20万円 (諸経費・税込) | 工期:1日 |
[BEFORE] | [AFTER] |
![]() 東面の2階屋根にできる雪庇が、1階の屋根に当たって隣の敷地へ落ちてしまう状態でした。また、北面にも大きな雪庇ができるため、玄関前でも出入りの際に気をつけなければいけませんでした。 |
![]() |
![]() |
|
お隣側の東面の一部と、玄関側の北面の一部に屋根雪を飛ばしてくれる金属製品『セッピくん』を設置しました。大きくなった雪庇は落とすのも大変ですが、落雪による危険も伴います。『セッピくん』は一度設置してしまえばランニングコスト0円で雪庇を大幅に軽減することができ、雪庇対策にも悩むことがなくなります。メンテナンスも不要ですので、早めに設置すればするほどお得です。豪雪地帯の青森にはピッタリの優れた製品です。 | |
![]() |
|
![]() 『セッピくん』が設置されている箇所と設置されていない箇所で大きな差が出ました。 |
|
![]() |
|
![]() かなりの大雪の後でも雪庇がほとんどついていません。 |
|
![]() |
|
![]() 屋根の上の設置状況です。防水テープ等を使い設置するので安心です。 |
|
![]() |
|
![]() 横から見た状態です。風の流れを変える構造で雪を建物の外へ飛ばしてくれます。 |
|
![]() 今回は、屋根の雪庇を防ぎたい一部分のみに設置したため、半日足らずでの施工となりました。『セッピくん』は高さの違うものがあり、コーナー等で加工が必要な場合や、屋根の形状に合わせなければいけない場合等で費用が変わってまいります。ご近所トラブルや落雪の危険防止に備えて、設置をご検討されてはいかがでしょうか? |